
便秘がある
便秘がある
概要
便秘症とは、便が硬くて出にくい・排便の回数が少ない・排便に苦痛がある状態が続くことをいいます。こどもの便秘はよくある症状ですが、長引くとおなかの痛みや食欲不振、トイレへの恐怖心などにつながることがあります。
原因
排便を我慢する習慣(遊びや学校でトイレをがまんする)、水分・食物繊維の不足、トイレトレーニングのストレス、生活リズムの乱れ、成長や環境の変化(離乳食・入園・入学などの変化)
症状
排便回数が週に2回以下または3日以上出ない、硬くて太い便、排便時に痛がる・泣く、便をがまんするしぐさ、おむつや下着に便が少しずつ付く(便失禁)、お腹の張り、食欲低下
診断
問診と診察で総合的に診断します。必要に応じて、腹部X線検査や血液検査を行うこともあります。
治療
TOP